奥深い造粒の世界

乾式と湿式

粉末のものを固めて粒状にすること。
造粒は大きく分けると湿式造粒と乾式造粒があります。
湿式造粒とは、水またはバインダーを溶解した溶液を粉末に滴下、もしくはスプレー噴霧し湿潤させその水分を乾燥し粒にする方法です。
乾式造粒とは粉状の粉末をそのまま、もしくは前処理を行い圧力をかけることで粒にする方法です。

微細粒子からなる粉体を固めて粒状にすること。でき上がった粒状体に対しては,その製造法や技術分野により,ペレットpellet,顆粒(かりゆう)granule,マイクロカプセルmicrocapsuleなどの呼名がある。造粒についても,ペレットまたはペレタイジングpelletizing,顆粒化granulationなどの用語が使われている。練炭の製造などに古い歴史をもつブリケット化またはブリケティングbriquettingも一種の造粒技術である。

世界大百科事典 第2版

一般に,粉末,溶融液,溶液スラリーなどの原料を,均一な形状と大きさの粒状物にする操作をいう.また,造粒を単に粒をつくるという広義な意味にとれば,噴霧乾燥,連続晶析などもこれに含まれる.造粒の目的は,たとえば食品,製鉄,医薬あるいは化学肥料などの分野によってそれぞれ異なるが,粒状物は粉状の固体と比較して,溶解性,通気性,均一性の保持に一般的にすぐれている.製鉄では,原料鉄鉱石の粉末を回転ドラムによって粒径を増大させ,凝集造粒物として製鉄原料にする.医薬品などでは,粒子の表面をほかの物質で覆う被覆造粒法が行われる.一般に,粒子を凝集させるには,湿潤粉末を原料として用いるか,あるいは乾燥粉末に液体を噴霧して行う.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版

造粒の比較評価と
ランキング

1位

マルメライザー 
加工量:★★☆☆☆ 中程度
価格:★★★☆☆ 中程度
形:★★★★☆ きれい

水平造粒の代表的な機械。ボール型製品の造粒用に使用します。ボールの形状がきれいに整いやすく大きさのコントロールがしやすい。

2位

各種ミキサー
加工量:★★☆☆☆ 中程度
価格:★★★★☆ 高価
形:★★★☆☆ きれい

Φ0.1㎜~の造粒に対応したヘンシェルミキサーのような造粒機など用途により種類が豊富です。
Φ0.1㎜~Φ2㎜ほどの大きさから造粒は可能ですが粒が小さくなればなるほど費用は高くなります。

3位

押し出し造粒機
加工量:★★☆☆☆ 中程度
価格:★☆☆☆☆ 安価
形:★★☆☆☆ 楕円になりやすい

圧力により原料を網のようなものから押し出し粒にする。粒の大きさが不揃いでも良い場合やより安価に製造したい場合におススメ。

4位

パン型造粒機(パンペレ・パンペレタイザー) 
加工量:★★★☆☆ 中程度
価格:★★☆☆☆ 中程度
形:★★★☆☆ きれい

パンの傾斜回転による回転造粒、傾斜を付けれらるためマルメライザーより圧力がかかりより締まった造粒をすることが可能。
φ2~30mmの球体状製品を連続造粒
パン回転数・傾斜角度等にて微調整が可能

5位

球状化 プラズマ溶融
加工量:★☆☆☆☆ 少量
価格:★★★★★ 高価
形:★★★☆☆ 素材による

数ミクロン~数十ミクロンの原料を球状化することも可能です。ただ、球状化コストは高額になるため販売する際の価格が1㎏あたり数千円~数万円程度の価格がつかない業界ではコスト割れを起こしてしまいます。100t/月以上の製品であれば他の溶融方法により安価に製造することも可能です。

6位

ペレタイザー、打錠機
加工量:★★★★☆ 数トン
価格:★★★★☆ 高め
形:★★★★☆ 型による

円形ペレットを作るペレタイザーであったり、薬のようなタブレット形状を作る打錠機、豆炭のような形状など機械と種類により様々ですが、数ミリ程度の形状のペレットやタブレットを製造する場合には原料に前処理が必要になる場合が多いため費用が高額になりやすいです。また、ある程度のロット数量が無いとより高額になってしまいます。数㎝以上の大きさであれば前処理が必要ない場合もあります。

7位

ブリケットマシーン
加工量:★★★★☆ 数トン
価格:★★☆☆☆ 依頼量による
形:★★☆☆☆ 荒い場合が多い

イメージしていただくと分かりやすいのが豆炭のような形状です。割と大きな子供の手のひら程の形を来るれる物もあります。一般的に使用するものにはあまり使われませんが、鉄鋼関係の材料を加工する際に良く使用されています。

お問い合わせ方法

1
お問合せ

お問合せボタンよりメールもしくは、
お電話にてご連絡くださいませ。

2
担当者よりご連絡

弊社担当者よりご連絡をさせていただき詳細の
ヒアリングをさせていただきます。

3
焼成テスト

ご相談いただいた内容でお話が進められそうであれば
少量の焼成テストを実施致します。
※SDS,MSDSなどが必要な場合もございます。

4
御見積書発行

御見積書を発行致します。

5
発注依頼

内容と金額ともにご了承を頂けましたらご発注下さいませ。

6
実施

ご注文内容の作業を実施致します。

7
御納品

成果物のご納品をさせていただきます。

お問い合わせ、ご相談はコチラから

お気軽にご連絡下さい。

御見積依頼、加工について聞きたいなどお気軽にお問合せ下さい。

お電話でのお問い合わせは
☎0573-25-6118