水道水が飲める国
皆さんは水道水が飲める国が15か国しかないということをご存知でしょうか?
海外旅行などをされる際には、水道水をそのまま飲んでしまうと腹痛になって
しまうこともありますのでなるべく、ボトリングされたミネラルウォーターなど
をご利用くださいね。
そう思うと、私たちはこの数少ない恵まれた国の一つなんですね。
生きていくために必ず必要な水が好きな時に、
好きなだけ蛇口をひねれば飲めるということは
本当に幸せなことですね。
日本、フィンランド、スウェーデン(ストックホルム)、アイスランド、アイルランド、ドイツ、オーストリア、クロアチア、スロベニア、アラブ首長国連邦、南アフリカ、モザンビーク、レソト、オーストラリア(シドニー)、ニュージーランド
水による死亡者数
『5,480人』この人数なんだかわかりますか?
実は、1日に水に由来する病気で亡くなっている子供の数です。
国土交通省の調べによると世界中で年間約200万人の子供が、水に関する病気で
なくなっているんです。
ユニセフの調べでも1日800人もの子供が安全な水が手に入らないことで
亡くなってしまっています。
この数字が怖いところは”子供の人数”ということです。
大人も合わせたら、いったい何人の方が亡くなっているのか・・・
安全な水が手に入らないというだけで、これだけの尊い命が消えてしまって
いるというのは信じがたいですよね。
すべての人に安全な水を
これほど、世界的に被害が出ているのに何もしていないのでしょうか?
というと、実は国連が150か国を集めて世界規模で手を取りながら
協同でこれらの問題に取り組んでいこうという動きが今広がりつつあります。
それはSDGs(持続的な開発目標)と呼ばれています。
未来のために
ここで、少し余談ですが、
私たちの会社FT・Fは(For The Future)の頭文字からとっています。
未来の子供たちのために、未来により多くの資源を引き継いでいきたいと
考えています。
その中でも、”蛇口をひねれば世界中どこでも飲める水がでてくる”を
合言葉に国内外問わず安全な水を現地の人々の雇用を作りながら供給
していくということを目標に活動をしています。
海外での安全な水の供給をご検討の方は、些細なご質問でも結構ですので
是非、弊社にお問合せください。
一緒に世界中で安全な水が飲めるようにしましょう!
SDGs
皆さんはSDGsという言葉を聞いたことはありますか?
国連総会では150を超える加盟国首脳の参加のもと、その成果文書として、
「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」 というものが採択されました。
このアジェンダの”持続可能な開発目標”の英語での通称のことを
SDGsと呼んでいます。アジェンダには① 経済成長、②社会的包摂、③環境保護という3つの主要素を調和させながら貧困に終止符を打とうという側面とともに、150か国が目指す世界の姿が文章として示されています。
” 持続可能な開発目標(じぞくかのうなかいはつもくひょう、英語: Sustainable Development Goals: SDGs〈エスディージーズ〉)は、持続可能な開発のための17のグローバル目標と169のターゲット(達成基準)からなる[1]、国連の開発目標である。
2015年9月の国連総会で採択された[1]『我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ』(Transforming our world:the 2030 Agenda for Sustainable Development)と題する成果文書で示された2030年に向けた具体的行動指針。
2015年までの達成を目指していたミレニアム開発目標(MDGs)が継承されている。 ”
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
“持続可能な開発は、将来の世代がそのニーズを充足する能力を損なわずに、現世代のニーズを充足する開発と定義されています。持続可能な開発は、人々と地球にとって包摂的、持続可能かつ強靭な未来に向けた取り組みを必要としています。
持続可能な開発を達成するためには、経済成長、社会的包摂、環境保護という3つの主要素を調和させることが欠かせません。これらの要素はすべて、相互に関連しているだけでなく、安寧に不可欠だからです。
あらゆる形態と次元の貧困に終止符を打つことは、持続可能な開発の必須要素です。これを達成するためには、すべての人々により多くの機会を提供し、不平等を削減し、基本的生活水準を向上させ、公平な社会開発と包摂を促し、天然資源と生態系の総合的で持続可能な管理を促進することで、持続可能、包摂的かつ公平な経済成長を推進しなければなりません。”
出典:ユニセフパワーポイント資料『UNDPI_SDG_0707』
17の目標 まとめ
1、貧困をなくそう
2、飢餓をゼロに
3、すべての人に健康と福祉を
4、質の高い教育をみんなに
5、ジェンダー平等を実現しよう
6、安全な水とトイレを世界中に
7、エネルギーをみんなにそしてクリーンに
8、働きがいも経済成長も
9、産業と技術革新の基盤を作ろう
10、人や国の不平等をなくそう
11、住み続けられるまちづくりを
12、つくるせきにん つかうせきにん
13、気候変動に具体的な対策を
14、海の豊かさを守ろう
15、陸の豊かさも守ろう
16、平和と公正をすべてのひとに
17、パートナーシップで目標を達成しよう
17の目標をさらに細分化した169のターゲットは
こちらをクリック