試作開発/少量テスト/委託製造 用途に応じたサイズ調整 各種セラミック材料のご提案 塩素除去(亜硫酸カルシウム)
廃プラのリペレット化を請け負います。 ペレットリターンや粉砕品にしてのリターンも承ります。
廃プラ、廃セラミックスの再資源化 PVC,PC,PPS,PA,アルミナ,SiC,ジルコニア 各種機械の引き取り 倉庫の隅で眠っている原料
造粒加工、再現試作・開発 【実績】 ▼製造元の廃業により新たな調達先を探しているお客様に同等のボールを供給 ▼製品用として他社にはないオリジナルの効能を持ったセラミックボールの供給と既製品の提案 ▼担当者がいなくなってしまい、使用していた種類が分からないセラミックボールを共同開発 ▼金属粉混入NGのセラミックボールの受託製造 用途に応じたサイズと使用する原料の調整が可能です。
廃棄費用の削減提案 【実績】 ▼廃プラ回収から再生製品の製造までのルートを共同開発 ▼今まで処分していた紙や木などが混合している廃プラを再生使用し、処理コスト半減 ▼置き場を圧迫するため大型車での回収困難な会社様から数トン単位での回収に切り替え ▼有価物として販売できるよう保管方法の見直し、運搬費用の削減。 廃プラは今後海外への輸出が制限される流れにあります。弊社は国内でのリサイクルがメインですの長期的なお付き合いが可能です。
セラミックスの再生 【実績】 ▼アルミナセラミックス成形不良品の有価買取 ▼焼成時に使用するSiC、アルミナ棚板の有価買取 ▼使用済みジルコニアルツボの再生 ▼黒鉛CIP材、黒鉛電極の回収と引取 ▼耐火レンガ、アルミナレンガの引取 ▼中古機械の引き取りや買取 ▼加工時に出る集塵紛やフルイ下原料の有価物化 長期的に使用できる先をご提案いたします。製品試験など必要なため採用までに時間を要します。お急ぎの場合は早めにご連絡頂けますと幸いです。
プラスチックのリペレット化、各種粉砕、粒度別け、など業界にとらわれない柔軟なご提案が可能です。 MIMはインドにて行いますのでロット数が多い難加工部品であれば日本の半分以下の価格で製造出来ます。
私たちはインドと25年以上の取引経験を持っています。 資金回収ができないことや、商品が届かない、約束が果たされないなどあらゆる痛い経験を積んできました。そんな私たちがオススメするインドに興味がある方は是非一度このページをご覧ください。
インドコーヒー(アラビカ、ロブスタ、スペシャリティ)生豆販売やパッケージ化。 アールユベーダオイルや関連製品のご紹介。ホルミシス効果を持ったセラミックアクセサリーなどを請け負い製造、販売。 水関連製品の請負製造などを承ります。
【新着記事】
サビにくい融雪剤がオススメな4つ理由と【失敗しない】使うタイミング
【セラミックボール】【使用事例】用途を実例を出しながらジャンル別に紹介します
【素材別】セラミックろ材の解説と期待できる効果・機能を分かりやすく説明
【造粒技術】【用途別】造粒方法の種類と概要
【委託加工】樹脂リペレット、粉砕加工 承ります。
岐阜県恵那市の環境配慮型企業として地元紙で紹介していただきました。